2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

[i.d.]II seven

著:三雲岳斗 画:宮村和生 電撃文庫*1とある学習塾で特殊教育を受けたために式神(フォーミュラ)使いになってしまった少年少女たちの戦いを描くシリーズ第2段。 この設定ゆえに、「彼の言葉が私を救う…三雲岳斗が放つ学園ミステリー第2弾!!」という帯には少々…

殿がくる!

著:福田政雄 画:相楽ヒロカズ 集英社スーパーダッシュ文庫*1第3回スーパーダッシュ小説新人賞佳作受賞作。信長活躍物というと、内閣総理大臣織田信長(志野靖史)*2とか織田信長推理帳(井沢元彦)*3 *4とかとついつい比較しがちですが、本作と対比すべきは吉永…

COMITIA 69の伝聞情報

ちょっとだけ話題になっていたスーパーダッシュ文庫出張編集部。今日コミティア69に参加した友人の話によると、大盛況で百人ぐらいは来てたんじゃないか?とのこと。これまでの他社の出張編集部は漫画中心だったのに対して、SD文庫は挿絵/イラストレーターを…

食卓にビールを

著:小林めぐみ 画:剣康之 富士見ミステリー文庫*116歳で女子高生で物理オタクで小説家で人妻のヒロインが出会う、かなり力の抜けたSFっぽい事件の数々を描く短篇集。旦那は26歳(!)の疲れたプログラマーで、食卓にビールが並ぶたびに腹がふよんと丸くなって…

ポストガール3

著:増子二郎 画:GASHIN 電撃文庫*1プログラムのバグから心が茅生えた人型自律機械(メルクリウス)の少女シルキーが、郵便配達兼代書屋をやりながら出会う人々や他の機械といった「客」との交流を描いた第三段。ときどきシルキーが銃をぶっ放すような険呑な事…

世界最大のこびと

著:羽田奈緒子 画:戸部淑 MF文庫J*1私にとって、初めての「こびとがやってくる話」は、飛行機械の故障で落ちてきたコロボックルを拾った少年が彼を瓶に閉じ込めた数日間の異文化間の出会いと交流というか、仲良くなれるかもしれない、という段階までを描いた…

MF文庫Jの営業の姿を見た!

今日の帰り、途中駅の駅ビル内の本屋に寄って文庫を物色していたら、今度はMF文庫Jの営業さんが補充チェックシートにチェックをしているのを目撃。さらに、棚の中の続きものの順番が違っているのを直したり、棚下の引出しから在庫を出したり。id:mayoneezさ…

ギャルナフカの迷宮

著:小川一水 画:東2 Progressive / ジャンク・ヤード*1コミケット66で購入した掌篇。祝!星雲賞受賞*2です。コミケでは比較的簡単に買えたのですが、第43回日本SF大会(岐阜)で完売したと聞きました。 反社会罪を犯した者に課せられる投宮刑は、一人分の水場…

君の居た昨日、僕の見る明日 1 ―STARTING BELL―

著:榊一郎 画:狐印 富士見ファンタジア文庫 *1表紙の絵と題名と帯のコピー「そこは、優しい嘘で出来た世界…」を見て著者はろくろく確かめずに買ったので、MF文庫Jの清水マリコ風味*2かと思っていたのですが、大分違いました。普通の学園モノだと思ったのに、…

このソートがすごい!

最近ぼつぼつと読んでいる本*1の中で紹介されていたソート。要素同士を全部比較しておいて、それぞれの要素について自分より小さい要素の数を数える。そういう要素がn個あったら、ソート結果では自分はn+1番目になる、というもの。なるほど、言われてみれば…

吉永さん家のガーゴイル4

著:田口仙年堂 画:日向悠二 ファミ通文庫*12か月ごとに超特急で発行されるシリーズ第4段。今回は和己と双葉とガーゴイルの3人が、大正時代に出かけてガーゴイル誕生の目撃者となる話。記憶発掘装置は、人の過去の記憶から構成される仮想世界に入っていき、そ…

そのとき翼は舞い降りた/そのとき鋼は砕かれた/そのとき君という光が

著:高殿円 画:小田切ほたる 角川ビーンズ文庫*1 *2 *3銃姫*4シリーズ作者の本来?の分野でのシリーズ、フランチェスカ・ドラコーンと悪神(ゼフリート)の籠手、ですが、籠手をめぐる争いや彼女の恋の行方より、何より、守銭奴大活躍が実にいい! パタリロ!に…

近況

富士ミス2冊、角川ビーンズ2冊、文春1冊を持って、しばらく旅に出ます。次の更新は21日ごろです。自動車移動なので、眠くなるまで読むにはこれぐらいあれば十分というか読み切れないか。 id:monograghさん、id:CAXさん、id:h-motoさん、桜坂洋 応援特設日記…

斬魔大聖デモンベイン 機神胎動

原作:鋼屋ジン(Nitroplus) 著:古橋秀之 画:Niθ 角川スニーカー文庫 *1ゲーム 斬魔大聖デモンベインの外伝。受賞作家にしては原作・原案付きの小説が多いような気がする古橋秀之。しかもこの作品、後書によれば、自ら提案した企画だとのことです。外伝モノと…

スーパーダッシュ文庫編集長登場

創作系とはいえ、同人誌即売会COMITIAに出張編集部ですか。マンガ系編集部は結構来るみたいですが、小説系編集部はSD文庫だけ。プロパー新人を何とか発掘しようという姿勢、いいですね。熱いです。

みんなあつまれ! さくらまつり

当日記にて開催中! 当方一押しの桜坂洋の新作『よくわかる現代魔法 ゴーストスクリプト・フォー・ウィザーズ』が、ついに9月24日に発売です(集英社スーパーダッシュ文庫公式サイトpick up!より)。そこで応援の意味をこめて、桜坂洋応援特設日記を公開します…

第二回 このライトノベルがすごい! についての要望

実現が可能か、この企画に沿ったものになるか、は不明ですが、個人的には、投票された作品と投票数が直ちに見える方が良いですね。結果が出るまで秘密状態なのは、「発表されるまで良作が読めない期間」ができてしまうので、実に残念です。2chのライトノベル…

プレゼント/花ごはん

著:末森ちはる/谷山由紀 すずらん社*1 *2プレゼントはコミケット66の新刊。既刊の花ごはんと一緒に入手しました。 プレゼントは、開かずの踏切をモチーフにした掌篇です。買物をしてスーパーを出た後、踏切を渡って家に帰るまでに起きる事件。そこで巻き戻し…

電撃組はヤワじゃねえ(2)

そうですよね、書店の人がチェックするのが普通だと思っていたので、出版社の営業の人がチェックしている姿に驚いたのですが、あれは例外的な話なのですね。首都圏の売上げサンプル店とかアンテナショップ的な書店なのかな。あの本屋もヤワじゃねえ。

赤×ピンク

著:桜庭一樹 画:高橋しん ファミ通文庫*1やっと買えた。amazonの紹介だと「新シリーズの第1巻」ということになっていますが、続きは出ていません。ひらひらレースとピンクのフリルの「まゆ14歳」、黒ラバーの女王様「ミーコ」、女嫌いの女格闘家「皐月」が夜…

彩雲国物語 花は紫宮に咲く

著:雪乃紗衣 画:由羅カイリ 角川ビーンズ文庫*1生活力溢れる貧乏貴族秀麗とやる気のない国王劉輝との掛け合いが面白い1巻*2、男のふりをして宮廷アルバイトをする秀麗と仮面の有能上司黄奇人の謎が深まる2巻*3に続く第3段。今巻では、ついに国家公務員試験(…

護くんに女神の祝福を! 4

著:岩田洋季 画:佐藤利幸 *1ベタ甘ラブコメ第4段。今巻では、主人公カップルAとMとの間に割り込むJとEIが登場しています。AとMが協力して事件を解決し仲を深めるという3巻までの展開から一気に構成が複雑化してきました。両想い確定なA・M二人に対して、これ…

神保町のTという書店

この話、おそらくあの店だと思うのですが、あそこは問屋から買い切りで仕入れており返品しないので、早売りしても出版社側の制裁が効きにくい、という話を聞いたことがあります。噂ですけど。ほかの文庫はあまりチェックしていませんが、スーパーダッシュ文…

特典ポストカードと愛読者カードの大きさ

今日購入した富士見ミステリー文庫に珍しくポストカードがついてきました。書店で配る葉書サイズのものというと結婚相談所の申込葉書という先入観があって、いつもは気付かずに捨てていたのかもしれませんが。で、新刊を開くと中から別の葉書が。文庫愛読者…

電撃組はヤワじゃねえ

なるほど、私がしょっちゅう行く本屋はほとんど電撃組ということなんですね。そういえば以前に、メディアワークスの社員とおぼしきお姉さん(制服じゃなかったので、書店員でないことは明らか)が、あらかじめ印刷された水色(だったかな?)チェックリストに現在…

高天原なリアル

著:霜越かほる 画:木場智士 集英社スーパーダッシュ文庫*1スーパーダッシュ文庫の既刊が … … … … ということで、梃入れじゃないですが、すいか祭りのセットにも入っていない既刊を。もしかしたら一番最初に買ったSD文庫かもしれず。なので、SD文庫のブランド…

Amazonで同じテーマの商品を探す

ライトノベル完全読本*1を買った人は、当方イチオシのよくわかる現代魔法ガーベージコレクター*2も買っています。本日9位。SD文庫やSF系の登場密度とか、ちょっと異色だけど、それなりに納得できる類似度ランキングですね。インタビュー効果なのか、平井和正…

ICO ―霧の城―

著:宮部みゆき 講談社*1ゲームのICOのキャッチコピーは「この人の手を離さない。僕の魂ごと離してしまう気がするから。」ですが、こちらの小説の帯は「ぼくが君を守る。だから手を離さないで」です。この差が如実に出ているノベライズです。 ICOは、自分が主…

新本格魔法少女りすか

著:西尾維新 画:西村キヌ 講談社ノベルス *1書下し「不幸中の災い」。人によってはかなり抵抗がある第2話のラストから、小学生主人公二人の愁嘆場を期待していたのですが、やってくれました。まさにその展開。こういう喧嘩のシーン好き。戯言シリーズのいー…

電撃文庫総合目録2004

電撃文庫の目録はフルカラー横書A5版でした。以前に入手したコバルト文庫の目録は縦書文庫版だったので、ちょっと驚き。横書か。世の中は横書に動いているのか。書影を眺めるのには良いのですが、文書棚じゃなくて電撃hp棚に入れないと。